先週は天気やなんやでほとんど自転車に乗れず。久しぶりの感じで自宅をスタート。やはり最初は全然足が動かない、やっぱり練習は大切だね、本気でローラー購入を検討しないとな。掛川の道の駅周辺まで来てようやく調子も上がってきた。麓について、少し休憩してスタート、出発前にディレイラーの調整をしたもののやっぱりリア21周辺の調子が悪く、すぐに他のギアに飛んでしまう(再調整だな)。今日は最初から飛ばし気味で行ったので貯水コーナーで15秒貯金、森のヘアピンでも10秒貯金、山火事コーナーでついにお札タイムに追いつかれるが、最後の踏ん張りでなんとかなるかなと思ったけど、最後の坂で転倒の記憶がよみがえってあまり踏ん張れず(もう余力が残ってなかったともいう)、19分8秒 やっぱりリヤ27欲しいなぁ。
下山して最近はいつもしばちゃんコースで練習。今日はいちごソフト。
走行距離 70km
下山して最近はいつもしばちゃんコースで練習。今日はいちごソフト。
走行距離 70km
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ついに、19分切りが、見えて来ましたね。
2011/02/27(日) 06:34:17 | URL | joey #-[ 編集]
呼吸が序盤から乱れまくってるんで、もう少し心肺を鍛えないとだめそうです。
2011/02/27(日) 09:33:38 | URL | けびん #-[ 編集]
一度19分切ってるんだから、次の御札に変えてみたら、楽々切れるようになるんじゃないかな?
あとシフト不良は、先日の転倒でエンドが曲がっている可能性が考えられます。確認して見てくださいね!
あとシフト不良は、先日の転倒でエンドが曲がっている可能性が考えられます。確認して見てくださいね!
2011/02/27(日) 12:52:46 | URL | おやじチャリダー #iqhSIKS2[ 編集]
実は、今日、次のお札を眺めながらため息をついていたところでした。残り2kmが本当にきついです。転倒は左側なのでエンドは大丈夫そうです。まぁワイヤーの張りをもう少し調整してみます。
2011/02/27(日) 22:04:31 | URL | けびん #-[ 編集]
| ホーム |